講演会・セミナー情報

「実践‼︎枚方界隈クリエイション」よなよな夜咄 第六夜 まちとひと編【出張版】

開催日:2025年8月26日(火)17:50~20:30

参加費:無料

<こんな方におすすめ!>

  • まちづくりに興味がある方
  • 枚方でイベントやプロジェクトの実施を考えている方
  • 企画・運営に携わっている方
  • クリエイティブに関わっている方

▶︎こちらのフォームよりお申し込みください。

お申込みはこちら

「実践‼︎枚方界隈クリエイション」とは?

昨今、なんだか枚方界隈が賑やかしい!?

思わずワクワクする「まち」のイベントやプロジェクトは、 何をきっかけに生まれ、何を原動力に、どんな「ひと」たちで育まれているのか?

そんな疑問を 地域それぞれの “ 現場のリアル” な事例を交えながら、ざっくばらんに語らい紐解く一夜です。

スタートアップ〜現在進行形まで
「まち」のイベント・プロジェクト事例

【Case,1 枚方宿】
枚方宿くらわんか五六市(20年目)

ゲストスピーカー
コワーキングスペース「Community&Coworking HOOP!」 運営
パーソルキャリア株式会社 社員

中岡 豪 氏

「枚方を世界に誇れる街にする」をテーマに会社員、コワーキング運営ほか複数の役割を持つパラレルワーカー。

【Case,2 くずは】
まちアートくずは ピンクの他人プロジェクト(1年目)

ゲストスピーカー
まちライブラリーとかとか オーナー
株式会社ランデザイン 代表取締役

浪本 浩一 氏

くずはで私設図書室 まちライブラリーとかとかを運営。 知的好奇心を刺激するイベントもいろいろ開催している。

【Case,3 家具団地】
枚方家具団地 インテリアタウン構想(スタートアップ)

ゲストスピーカー
枚方家具団地協同組合 支援ネットワークサービス アドバイザー
resTerior 代表

岡﨑 貴一 氏

長年、家具インテリア 業界に携わり、グロー バルな目線で枚方 家具団地の創再生 事業にアドバイザー として関わる。

【企画・司会進行】

産学公連携「不器用ファクトリー」 クリエイティブディレクター
バイカイデザイン株式会社 代表

佐原 和行 氏

「まち」のものづくり企業と大学・商業施設との共創環境をクリエイティ ブでつなぐ、媒介役を担う。

プログラム

〜第一部〜

18:00〜中岡氏 Case,1事例紹介
18:30〜浪本氏 Case,2事例紹介

〜第二部〜

19:00〜岡崎氏  Case,3活動紹介〜クロストーク

〜第三部〜

19:45〜参加者交流会
20:30 終了

※ 当日の状況により、プログラムの内容および時間が一部変更になる場合がございます。

開催期間

2025年8月26日(火)17:50〜20:30

会場

京阪電車樟葉駅前天然芝生広場ハピネスパークKUZUHAグラススクエア

対象
どなたでもご参加いただけます
定員 先着30名
参加費 無料
雨天時 別会場にて実施
※ 雨天が予想される場合は、前日 15:00までに会場の変更を判断し、お申し込みいただいただきましたメールアドレス宛へ 17:00 までにご連絡いたします。
主催・共催
協力・企画

主催/北大阪商工会議所(大阪府小規模事業経営支援事業)
共催/枚方市
協力/クリエイティブネットワークセンター大阪メビック
企画/バイカイデザイン株式会社
お問い合わせフォーム

お申し込み方法

▶︎こちらのフォームよりお申し込みください。

お申込みはこちら

枚方市立地域活性化支援センター

〒573-1159
大阪府枚方市車塚1丁目1番1号
輝きプラザきらら6階(管理事務室)

050-7105-8080

FAX:072-851-5384

開館時間 月曜日~土曜日 9:00~21:00
日曜日・祝日 9:00~17:00
貸室
受付時間
月曜日~土曜日 9:00~20:30
日曜日・祝日 9:00~16:30
経営相談
受付時間
月曜日~金曜日 9:00~17:30
この時間帯が難しい場合は、ご相談ください。

休館日:年末年始(12/29~1/3)